2025.3.9
土曜日は須江🐠ネチネチFUN🤿

みなさまこんばんは‼︎
この週末はいかがおすごしでしたか❓
OHANAでは2週間ぶりに海があり、
ありがたいことに土曜日は須江🐠
そして日曜日の今日、
も須江に行かせていただきました( ✌︎'ω')✌︎
そんな土曜日はたまたま
レディースデイとなったのですが✨
よし‼️マクロを攻めよう🎶と言うことで
ネチネチカメラ📸FUNで出会った生物紹介です❤️
今回は昨日参加してくれていた
ドラミンフォトでご紹介🎶

土曜日はもともと入ってなかったのですが、
リクエスト✨ということで、
須江ファンの開催だったのですが、
集まってくれたのはこちらのレディ方♪(´ε` )
天気も最高で水温も18℃と快適だったのですが、
くりさんだけはブレずにウエット!(◎_◎;)
すごい、すごすぎる(・Д・)
くりさん自身は余裕だそうです笑

『タツノイトコ』
5cmぐらいなのですが、
今季なかなかずーっといてくれてる❤️

こんな正面で見ることって滅多にないと思うので、
ぜひ写真でごらんください😘
周りの雰囲気も相まって、
なんか雪降るなんちゃら、、てきなテーマが合いそう🎶笑

『オオモンカエルアンコウyg』
この子はつい最近だてきた子だと思います✨

3cmぐらいしかない全長なのに、
頑張って踏ん張ってる姿が可愛い💓
大関が大好きな生物のうちの一つです🥰

『ジャパピグ①』
さきほどのオオモンカエルアンコウの
すぐ横の岩で徘徊しているジャパピグ❤️

体の一部がピンクだなんて🩷
超絶映えでしょ😍ってことで
ネチネチっていうだけに、そうです。笑
このジャパピグを全力で粘りました(笑)
ですが水深も12mぐらいだし、
比較的撮りやすくってシャッター切るのが
止まらん止まらん🤪😂笑
正直ここで30分はいました(笑)

と、もう一個体いたのがこの子( ◠‿◠ )
さっきの子とは違い、
全身が茶色な感じですがこりゃまた違って可愛い💗
とねっちりネチネチ大満足でした🎶
普段大人数だとできないですが、
少人数の時のみの特権🤩
みなさんも、ことしの串本フォトコン📸
今から素材をたくさん集めて✨
ぜひ‼️一緒に挑戦してみましょう( ✌︎'ω')✌︎

ということで
土曜日のネチネチファンブログでした😎✌️
つぎは本日日曜日のこらまた少人数ファンの
アジ群れ群れブログでお会いしましょう♪(´ε` )