2025.2.26
生物パラダイス🐠in須江⭐️

皆様こんばんは!
先週末の三連休はいかが
お過ごしでしたでしょうか😃?
OHANAは三連休初日は海はなかったのですが、
日月と須江からの梶賀へ行ってきました🚗
まずは土曜日の『須江 FUN🤿』から♡

コロナやインフルやら・・・
流行っているのは重々承知なのですが😭
今、それに付け加えて『ノロ』
まで流行っているらしいですね😭💦
そんなこんなで人数が減りに減っちゃいましたが😭
集まってくれたゲストがいるだけでも感謝‼️

まずはDD(ダイブディレクター)候補生の
きびちゃんのブリーフィングから🎵
そんなこの日の須江‼️
大関にとっては最高に生物
爆当たりの日だったんです😍‼️
なぜか・・
今から紹介する生物たちをご覧ください❤️

LOVE♡ぶさかわ〜〜〜❤️
『カエルアンコウ』黄色さん⭐️
拳ぐらいの大きいサイズ( ^∀^)
ぴょんぴょん飛び跳ねては
定位置に帰ってきててめちゃかわだった😍

これはひょっとして!?!?!?!?
と、『ツノカサゴかな!?』
と思ったもののw w
ただのカサゴだった『カサゴ♡』笑

今絶賛、須江の砂地に藻みたいなのが
ファサファサあって探しにくかったのですが、
やっと見つけた✨『ハナイカ♡』
なんかデカくなってた!?✨
もしくは何個体かいるのか!?

『オオモンカエルアンコウYGピンク💓』
もうね〜
可愛いったらありゃしない❣️
さっきの子は拳大やったけど、
このこは3cmさん😍‼️
水中で『可愛すぎ〜〜〜♡』
って叫んでしまったぐらい(笑)

この必死に耐えてる姿がキュン🫰すぎて😍
ズーーーーっといてくれますように🥺‼️

砂地に擬態して、いる!?w
『ワニゴチ♡』
バレてないと思ってんのか
まあまあ近づいても逃げない(笑)
そんな中でも激レアさんがこちら⭐️

『ウミテング♡黄色💛』
体長は5cmほどの可愛さ😍
水深は深めですが、テチテチと向きを変えながら
角度を何度も変える姿がまた可愛い😍
今季まだまだずっといますように🥺

もちろんアジも群れっ群れだったよ🤩
みんな必死に生きている‼️
そんな感じの写真( ✌︎'ω')✌︎
ということでどうですか!?✨
なかなかのパラダイスじゃありませんか♡❓
大関にとっては天国でした😍

そんなこんなでファンダイブと言いながら
1番楽しんでしまった大関かもですが(笑)
DDの講習のキビちゃんも、
ほぼマンツーマン FUNだったドンちゃんも
参加ありがとうございました( ✌︎'ω')✌︎
次は三連休最終日の梶賀ブログで
お会いしましょう😃🎵